主な事業 |
○ 立木、素材などの共同購買及び素材の共同生産事業
○ 森林管理署の行う素材生産及び育林事業の受託代行
○ 経営及び技術の改善向上及び教育情報の提供
○ 労働災害防止及び福利厚生に関する事業
○ ピジョン育樹キャンペーンヘの協力
○ 高性能林業機械の導入と若年労働力の育成 -
○ 木質バイオマス・オガ粉製造販売 |
|
ピジョン 赤ちゃん誕生記念植樹 |
|
|
|
安全衛生
対策 |
1.安全衛生委員会の開催(毎月1回)
内容、作業予定、実行計画の樹立、リスクアセスメント
2.安全懇談会(全員・給料日)の開催(毎月12日)
内容、1ヶ月の反省、各自より意見発表、改善策の検討
3.毎朝のミーティング
その日の作業手順と災害防止の喚起
|
|
| |
第46回全国林材業災害防止大会
事例発表 |
安全祈願(西会津大山祗神社) |
 |
安全懇談会 |
|
|